Setting up the Mistel BAROCCO
Refalforce派だったが,親指をもうちょっと有効に使いたかったのと健康のため分割キーボードに乗り換えることにした.Topreが分割キーボードを出していればそれで解決だったのだが,まだないので泣く泣く他の選択肢を模索.最終的にコンパクトかつ普通のキーボドに配列が近いMistel BAROCCO RGB White (US)を選択した.
My keyboard layout
図1は現在使っているkeyboard layoutなのだが,緑色がBAROCCOのプログラム機能を使ってRemapしているキーで,黄色1はxkbでRemapしているキーを示している.BAROCCOのプログラム機能では一部のキーに制約があるため,このような形に落ち着いた.
Upgrade a firmware
ファームウェアが公式ページからダウンロードできる.最新のFirmwareは2018/01/08にリリースされた. USB抜くとRemap内容が消えてしまうみたいなバグが治るので基本的2には適用したほうが良い
Remap the keyboard layout
Remmap方法は説明書に乗っているがPDF or 紙媒体しかなく不便なのでメモ.
Normal keys
- Press the Fn + Ctrl Right
- Press a remapped key
- Program new values // locked keys are not lighting
- Press the PN
Remap FN and PN keys
- Press the Fn/PN + Left Shift for 3s
- Press the Fn/PN key
- Choose a new position on the keyboard // locked positions are not lighting
Change the back light color and style
RBGエディションを購入したのでけたましく光らせることができる3.PNをベースに,全体のスタイルの変更は5, キーごとに設定したい場合は9,どちらもEscからカラーパレットが使用できる.
- Color pallet: PN + Esc
- Change style: PN + 5
- Record color: PN + 9
接続する端末ごとにレイヤーを割り当てた上で,各レイヤーに別の色を与えると雰囲気でレイヤーを把握できて便利
The status ramp is too bright
キーボードの作りは概ね満足しているのだが,一点ステータスランプが眩しすぎるという問題点がある.これには遮光シール4を貼って対処した.
何故かステータスランプが眩しすぎるデバイスにはよく出会う.ステータスランプは全力で光らせないといけないみたいなルールがあるんだろうか?
.